#02 MGS2の真実/その他


  02 MGSがカードゲームに?!
 
なんとなくアイテム見てたところ。
どうやら、MGSのトレーディングカードゲームという企画があったらしい(中止になった)
最近、遊戯王にはまってる俺にとっては「遊戯王とMGS、両方はじめると金が無くなるな」ってところだっただけに複雑なんだけどこれは出して欲しかった。
確かにスネーク役とFOXHOUND役(もしくはDEADCELL役)に分かれるにはかなり無理があるってのは分かってる。勿論、潜入ゲームがカードでできるわけがないから敵味方のキャラクターカードと武器、トラップを利用した「ボス戦ゲーム」になるのも分かる。
だけど、やっぱり出て欲しかったかも。カードイラスト、新川さんだったみたいだし。
 
でも開発中止になった理由、何となく分かるんだよね。
コナミは既に遊戯王OCGを世界単位で売り出すほどの人気を集めてしまっている。
それに対抗するかのようにバンダイとかがデジモン、ヒカ碁、シャーマンキング、テニプリ、ポケモンetc出してるけど今のところ主流が遊戯王とマジック・ザ・ギャザリングの二本柱で成り立っているような感じになってしまってる。
そんな状況でMGSトレーディングカードゲームを発売すれば?
一部のMGSファンならグッズとして集めるだろうと言う想像はつく。
でも、遊戯王みたいに一般普及はしない。
さらに、「スニーキングミッション」をカードゲームのシステムとして成り立たせることができなければ当然「ボス戦ゲーム」となり、キャラクターを武器で強化したり罠で弱体化、もしくは呪縛させるだけなら遊戯王で十分こと足りる。ってゆーか、そろそろ遊戯王にも「伝説の英雄」とか「核搭載二足歩行戦車 メタルギア」とか出てくるんじゃないかって予想してるし(根拠:既に「モアイ」、「ビックバイパー」、「オプション」がカード化されてる)。
ついでにいうと、トレーディングフィギュアだって一般普及しなかったじゃん。
一部の大型玩具専門店に行かないとないとか(ちなみに俺の近くの店はどこも置いてなかった)、要はジャンルが「戦争モノ」として一般認知されてる=マニアック色が強すぎるから普及しなかったんだよ。
MGSファンの俺としては実現されて欲しかったアイテムだけど、いくらコナミも売れないものを売り出すつもりはないだろうし、ここは諦めろってことかいな。

<<BACK ・ NEXT>>